2025新春“NORI NORI♪”大会

開催日:1月5日(日)  会場:TRINBA  天候:晴れ 

 

「2025新春NORI NORI♪」にご参加いただき誠に有難う御座いました。
皆様にとりまして夢が叶う良き年となりますことを心よりお祈り申し上げます。

TR コンペクラス

順位 選手名 減点
クリーン  
1 小川 勇 14 10  
2 土井 治 16 10  
3 森井 のぼる 21 6  
4 佐々木 誠 23(+5) 10  
5 佐久間 猛 27 6  
6 馬場 英之 27 4  
7 安齋 武士 30(+5) 8  
8 矢野 昌弘 34 2  
9 宮普@義司 38 3  
10 小原 諄也 44 6  
11 古山 誠一 47 2  
12 安部 整 47 1  
13 岩瀬 純 52(+5) 1  
14 市川 敦士 54(+5) 0  
15 山口 翔馬 56(+5) 0  
16 岡田 寿久 58 0  
17 綾野 竹人 60 2  
18 信太 弘也 61 0  
    ※(+5):タイムオーバーは減点数に一律「5」を加算しています。
         

 

TR エンジョイクラス

順位 選手名 減点
クリーン  
1 古田 憲司 13(+5) 12  
2 大澤 栄作 22(+5) 7  
3 佐藤 育子 26(+5) 7  
4 田村 茂樹 52(+5) 1  
    ※(+5):タイムオーバーは減点数に一律「5」を加算しています。

 

 

OFF チャレンジクラス

順位 選手名 減点
クリーン  
1 権田 好臣 12 10  
2 阿部 徳之 15 10  
3 大村 孝史 19 8  
4 高山 弘行 28 7  
     

 

OFF エンジョイクラス

順位 選手名 減点
クリーン  
1 玉田 哲展 38 2  
2 加瀬 修 43 1  
3 信太 飛鳥 48 0  
     

 

 

2025新春 NORI NORI
1月5日(日)
   TRINBA(ゲートオープン 7時)

参加申込期限  :大会当日のみ  午前8時00分〜8時50分まで受付
選手ミーティング: 9時00分(グループ分けをします)
競技スタート  : 9時30分(全クラス 同時オープン)  
ゴールタイム  :13時00分(ゴール時に採点済カードを本部提出)
表彰式     :14時00分予定(準備が整い次第アナウンスします)
表彰式後に毎年恒例“おたのしみイベント”を開催します。
選手全員に当たります「松竹梅お年玉」
選手全員で「七福神大ジャンケン大会」
更に今年は「○○特別賞」を用意しました。
参加費/4,000円
セクション:七福神セクション巡り+末広がりセクション 8セク×2ラップ

参加車両とクラス

トライアルバイク 
年式、車種、排気量 問いません。
整備済み車両でご参加ください。 


きいろ組 TRエンジョイクラス 
初心者でも楽しめるセクション設定です。
セクションは「OFFエンジョイクラス」と同じです。

あか組 TRコンペクラス
「MFJ NB」を基準にセクション設定します。
(MFJ競技ライセンス不要です。)


オフロードバイク 
トライアルタイヤ推奨または公道走行可タイヤ装着
整備済み車両でご参加ください。
(参考タイヤ IRC ツーリスト等)
(参考車両 セロー、トリッカー、XR230、KLX230  その他  等)


あお組 OFFエンジョイクラス 
初心者でも楽しめるセクション設定です。
セクションは「TRエンジョイクラス」とほぼ同じです。


みどり組 OFFチャレンジクラス
セクションはOFFエンジョイクラスをベースにしていますが、セクション内に走行ライン設定箇所があります。
エントリー不可の車両は下記の通りです。
     
×モトクロスバイク
     
×競技専用タイヤ装着エンデューロバイク

 


 当大会は保険未加入です。

大会開催中に参加者が被った全ての損害費用及び治療費は参加者自己負担です。

 大会開催日が悪天候予報の場合は中止となります。

大会開催情報は大会前日1月4日(土) 当サイトにてご確認をお願いいたします。

ご喫煙は各自車内か、自走にてご参加された選手は携帯灰皿ご持参にてTRINBA喫煙指定エリア内のみでお吸いください。ご理解とご協力をお願いいたします。
(印西市歩行喫煙、ポイ捨て等防止条例にて、会場内はもとより会場外も歩きタバコ、タバコの吸い殻ポイ捨ては禁止です。) 

このページの最上部へ